Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sun, 15 Aug 2010 14:17:01 +0900
From: かしましましま通信 <bem@kashima-kankou.com>
Subject: ★夏の終わりのアートと浮立のハーモニー★の巻 【第13号2010/8/15】
To: <information@kashima-kankou.com>
Message-Id: <3622ACD81753443CA5F19649BF40B7FC@HAMA2>
X-Mail-Count: 00026

…………………………………………………………………………………
 鹿島市観光メールマガジン  かしましましま通信 【第13号2010/8/15】

                                   
★夏の終わりのアートと浮立のハーモニー★の巻
…………………………………………………………………………………
鹿島市の観光情報の月イチ配信、 かしましましま通信第13号。
暑さ寒さも彼岸まで…とは言いますが、残暑厳しい昨今の夏。
みなさま、お元気でしょうか。暑くても秋祭りはやってきます。
浮立の町、鹿島の本領発揮!! 夏バテしてる場合じゃないですよ〜☆

…………………………………………………………………………………
★オリジナル石ころアート 8月21日(土)・8月22日(日)★
有明海のいきものを展示したミニ水族館「干潟展望館」を見学した後に
海岸で石を広い、絵を描きます。有明海のいきもの博士検定も開催中!
詳しくはこちらhttp://mitinoekikasima.sagafan.jp/e256663.html

…………………………………………………………………………………
★山浦の千灯篭 8月29日(日)★
山浦面浮立の奉納があります。
詳しくはこちらhttp://kashima-kankou.com/Event/summer.html#sento

………………………………………………………………………………
★コンパネ・アート展開催中 8月31日(火)まで★
鹿島市内外から出展された力作が祐徳門前商店街に並びます。
詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/kashimakan/entry-10611808797.html

…………………………………………………………………………………
★琴路神社通夜 8月31日(火)★
8月31日に行われる風除けのお祭り。鉦や太鼓など氏子16地区の
浮立の音色が響きます。
詳しくはこちらhttp://kashima-kankou.com/Event/summer.html#toya

………………………………………………………………………………
★石壁社秋祭り 9月10日(金)★
祐徳院様の秋祭り。毎年春と秋に神事が行われ、舞が奉納されます。
祐徳稲荷神社http://www.yutokusan.jp/

…………………………………………………………………………………
★ここに来れば鹿島の旬が一目でわかる?! 直売所“早耳”旬情報〜★

■千菜市
しそゼリーがお目見え!有明海で獲れたハゼもあります!
詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/kashimakan/entry-10619139077.html

■能美の郷
ミニサイズのぼっちゃんかぼちゃ。巨峰、梨、プリンスメロン果物たくさん!!
詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/kashimakan/entry-10619288771.html

■いなりの里
旬のスイカ。マダーボールという品種もあります!塩漬けの瓜もいかが?
詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/kashimakan/entry-10619304403.html

■肥前浜宿観光直売所 いきいき館
オクラや冬瓜。ムツゴロウの蒲焼きもあるよーーー(^○^)
詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/kashimakan/entry-10619334966.html

※直売所は生産者の方の状況次第で商品が入らない事もあります。
また、価格に関しても変動がございますのでご了承下さい。


★**★**★**★**★*スペシャルレコメンド*★**★**★**★**★
★伝承芸能を見に行こう! 9月12日(日)★
午前中は七浦秋祭りにて各地区の面浮立奉納があり、午後からは
祐徳稲荷神社にて「かしま伝承芸能フェスティバル」が開催されます!
詳しくはこちらhttp://jpan.jp/?menburyu
9月11日(土)は嘉瀬ノ浦の鎮守神社にて嘉瀬ノ浦獅子の奉納があります。
場所はこちらhttp://jpan.jp/?kasenoura
……………………………………………………………………………
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

▼アドレス変更はこちら
bem@kashima-kankou.com

■鹿島市観光協会
佐賀県鹿島市浜町八宿993
TEL0954-68-0007 FAX0954-68-0008
http://kashima-kankou.com/
観光戦略推進室ブログ
http://ameblo.jp/kashimakan/


掲載記事を許可なく転載することを禁止します。